いつも閲覧ありがとうございます!
管理者の太田です。
最近は本当に肌寒くなりましたね。ついこの間まではあついあついといっていたご利用者様も今ではさむいさむいといっておりますw 皆さまの服装も半袖から長袖へ変わり、それでも寒いときはひざかけをかけさせていただいております。ただ職員はみな半袖で、ご利用者様にとっては見てるだけで寒いそうですw
さて今回の更新ですが告知をさせて頂こうと思っております。
来る11月7日の月曜日に、ひゃっけんび西宮にて運営推進会議を行います。おそらく西宮ではまだひらかれていないかな?一番だったら嬉しいですが。今年4月の法改正に伴って、通所介護から地域密着型通所介護に変わり、運営推進会議を開くのですが、間違いなくこの周辺では一番に開催します!内容は事業所説明を始め、事業所から地域になにができるかを思案する会議となっております。
ご都合お会いの方がおられましたら
ぜひ、この機会にひゃっけんび西宮にお越しくださいませ。^^
コメントをお書きください
ひゃっけんび西宮 管理者 (金曜日, 11 11月 2016 17:02)
いつも閲覧ありがとうございます!
今年の季節はいきなり冬がきたように
寒さが朝・晩にかけて強く
すでに冬の必須アイテム「カイロ」を持参している方もちらほら
またこの季節といえばやっぱりきてます、インフルエンザ。
皆さま予防接種はお済ですか?
手洗いうがいを強化し日々過ごしております。
皆さまもどうぞお元気でいてくださいね^^
今回の更新ですがお礼を言わせていただきたく更新させて頂いております。
先日11月7日に初の運営推進会議をひらかせていただきました。
西宮でおそらく初めてでひゃっけんびでも初開催ということだけあって
内容としては地域に事業所がどのように密着できるか
するためにはどのようなことをすればいいかなど
どうなることかと私ながら不安は少しありましたが
参加して頂いたケアマネジャー様にも協力して頂き無事終えることができました。
次の開催までの課題や目標もでき
本当に事業所にとってはとてもいい会議になったと思っております。
来てくださいましたケアマネジャー様ありがとうございました!
今回は写真がありませんが(自分が撮る余裕がありませんでした汗)
次回も半年後あたりで第二回運営推進会議INひゃっけんびを開催させて頂こうと思っております。
いまからすでに気合をいれておりますので
今回来られた方はもちろん
こられなかった方もぜひ次回よろしくお願い致します。^^